点対称文字もどきです。
ブレブレなのは仕様です。
「rEQloNedOll」(Reqさん)

そもそも原型をさほどいじれてない点と、
対称かどうか怪しいのと以下ゴニョゴニョ……。
絵なのに字、字なのに絵。
けっこう楽しいです。
品質の保証はいたしかねます。
メイプルにまつわる記事?
書きたいことはあるんですけど、なにぶんゲームに対するモチベーションが……。
ブレブレなのは仕様です。
「rEQloNedOll」(Reqさん)
対称かどうか怪しいのと以下ゴニョゴニョ……。
絵なのに字、字なのに絵。
けっこう楽しいです。
品質の保証はいたしかねます。
メイプルにまつわる記事?
書きたいことはあるんですけど、なにぶんゲームに対するモチベーションが……。
ふとした思いつきから、Movable Typeの環境を作ろうと。
ちょうど、CGIやPHP,MySQLなどが使えるサーバースペースがあることですし。
途中まで、データーベースの初期化のところまでは進んだんですけど……。
どうしても途中で止まっちゃうんです。
どこでエラーを起こしているかは分かるんですけど、
それをどうすればいいのかは全く分かりません。
webサイトを構築した経験のある方だと分かるかもしれませんが、
パーミッションの設定を忘れがちなせいで、
本来は700に設定すべきものが、
デフォルトの状態の755になったままのせいで、
アクセスすると500だか404のエラーを返してくれます。
いりません。
キーワード:
suExec
FFFTP
ちょうど、CGIやPHP,MySQLなどが使えるサーバースペースがあることですし。
途中まで、データーベースの初期化のところまでは進んだんですけど……。
どうしても途中で止まっちゃうんです。
どこでエラーを起こしているかは分かるんですけど、
それをどうすればいいのかは全く分かりません。
webサイトを構築した経験のある方だと分かるかもしれませんが、
パーミッションの設定を忘れがちなせいで、
本来は700に設定すべきものが、
デフォルトの状態の755になったままのせいで、
アクセスすると500だか404のエラーを返してくれます。
いりません。
キーワード:
suExec
FFFTP
スクリプトタグは使えるのかしら?
(クリックすると、模様が替わります)
……使えるようです。
もうひとつ。
こんな感じの万華鏡を非常に分かりやすい、
クリック&ドロップで作成できます。
アドレスはこちら。
http://flashgame.rounder-s.net/?cn=kaleido
なお、別バージョンで壁紙も作成できます。

チョコチョコっといじって、
何かの"素材"として使える気がします。
なんとなく。
(クリックすると、模様が替わります)
……使えるようです。
もうひとつ。
こんな感じの万華鏡を非常に分かりやすい、
クリック&ドロップで作成できます。
アドレスはこちら。
http://flashgame.rounder-s.net/?cn=kaleido
なお、別バージョンで壁紙も作成できます。
チョコチョコっといじって、
何かの"素材"として使える気がします。
なんとなく。
先日私が書いた記事のひとつを、非公開とさせていただきました。
数日経った現在、自分なりの答えを書きつつあります。
できる限り冷静になって書いたつもりだったものの、やはり「粗雑さ」が際立っているように見えました。
「目的地」は定まってます。
それに至る「経路」を、どうするべきか模索中です。
用意されているチケットは一枚。
そのチケットで乗ることが出来る交通機関は一種類。
しかし、路線は二つ三つ用意されている。
あえて「チケット」を破り捨てるのも一つの「経路」ですが、
それはまず、ありえないでしょう。
とどのつまり、私は「パレット」を望んでいた。
しかし、いつからかあの場は「パレット」ではなくなった。
数日経った現在、自分なりの答えを書きつつあります。
できる限り冷静になって書いたつもりだったものの、やはり「粗雑さ」が際立っているように見えました。
「目的地」は定まってます。
それに至る「経路」を、どうするべきか模索中です。
用意されているチケットは一枚。
そのチケットで乗ることが出来る交通機関は一種類。
しかし、路線は二つ三つ用意されている。
あえて「チケット」を破り捨てるのも一つの「経路」ですが、
それはまず、ありえないでしょう。
以下、<私>のたわごと。
私が黒だとしよう。
他にも黒がいるかもしれない。
私と正反対の意見を持つ誰か(一人とは限らない)を白としよう。
他にもさまざまな色がある。
黒だけで絵を完成させることはできるかもしれない。
ただし、キャンバスが白なら。
言うまでもなく、白だけでも絵は完成できるかもしれない。
キャンバスが黒ならば。
「それ以外考えられない」のであれば、単色で描いてもいいだろう。
ただし、表現できるものはかなり限られるが。
キャンバスが、ありとあらゆる色だったらどうしようか。
白い紙に白で描いても見えづらいだろう。
他の色で描いても、下地がその色の部分は同じく見えづらいだろう。
黒地には白で描くと際立つだろう。
赤(red)で描くのもいいかもしれない。
赤に白を混ぜて(light pink)で描くと、両方の良さを得られるかもしれない。
赤と青、それに白を加えて(light purple)描くと、さらによいものになるかもしれない。
その色以外ならとても際立つ金属色(gold,silver など)に、
さまざまな色を加えても面白いだろう。
それぞれの色に、水(water)を加えて、濃淡をあらわしても面白いだろう。
とどのつまり、私は「パレット」を望んでいた。
しかし、いつからかあの場は「パレット」ではなくなった。
自己紹介
HN:
白雪
趣味:
音楽鑑賞、読書など
自己紹介:
◆六月下旬まで冷蔵庫入り。
賞味期限はありませんのでご安心を。
・メイプルストーリーのもみじサーバーにおいて「白雪眞帆」の名のもとに活動してます。
ほかにもいくつか。
・リンクはご自由に。
・独断と偏見とよくわからないもので構成されてます。
たぶん3:4:7ぐらいの比率。
・拡声器、RMTは永久に放棄してます。
賞味期限はありませんのでご安心を。
・メイプルストーリーのもみじサーバーにおいて「白雪眞帆」の名のもとに活動してます。
ほかにもいくつか。
・リンクはご自由に。
・独断と偏見とよくわからないもので構成されてます。
たぶん3:4:7ぐらいの比率。
・拡声器、RMTは永久に放棄してます。
最新コメント
[08/16 レベル上げのお手伝いいたします。]
[06/27 白雪]
[05/19 白雪(の紙袋を被ったtenkuu_tsumujikaze)]
[03/25 白雪]
[03/13 開花]
リンク
空白